MENU

再生されるけど登録されないときの原因と対処法【YouTube】

こんにちは、YouTubeコンサルのみつたかです。この記事では「再生はされるけど登録者が増えない」というお悩みについて原因と対処法を開設していきます。

目次

そもそも登録者はどのくらいのペースで増えるのか?

まずあなたのYouTubeチャンネルがどのくらいの割合で登録者を獲得しているのかを考えてみましょう。

登録者を一人獲得するためにどのくらいの再生数が必要かを計算する場合下記の式で計算することができます。

「再生数÷登録者数」

この数字が多ければ登録率が低く、少なければ登録率が高いということになります。(便宜上この数字をvpsと呼びます。)

上記の計算を行った場合、一般的にはvpsは200前後になります。200を切って100~200になるとかなり登録率が高く、良いチャンネルを運営できていると思います。ちなみに私は180です。

逆に300、400、500となっている場合は登録率が低く改善が必要な場合が多いです。

現在は全てのYouTubeチャンネルで再生数と登録者数が公開されていますので、他のチャンネルも上記の計算に当てはめて計算することができます。ライバルや参考にしているチャンネルを計算してみると良いでしょう。

さて、計算でvps200前後になった人は、チャンネル登録率はあまり心配せずに再生数を伸ばすことに専念してもらえると良いと思いますが、300以上の場合はこの記事を読んで改善できるところから実行してみてください。

チャンネル登録率が低い原因

結論から言うと、登録率が低いのは「今後の安定したクオリティの動画投稿に期待できない」ことが原因になっています。

視聴者は、ただ面白いからチャンネル登録をするのではありません、そこに安定したクオリティの動画を定期的に投稿されることを期待して登録をするのです。

そして、そのようなチャンネルには主に3つの特徴があります。

  • クオリティにばらつきがある
  • ターゲットがブレている
  • 動画数が極端に少ない

この3つの問題点について一つずつ解説していきます。

1.クオリティにばらつきがある

安定して高クオリティの動画が投稿されることに期待できない場合、視聴者は登録することはありません。

そのため、チャンネルの動画のクオリティは高く保つ必要があります。

動画のクオリティを高くする方法に関しては長くなってしまうのでここでは解説しませんが、簡単にできる対処法をご紹介します。

それはクオリティの低い動画を削除することです。

クオリティの低い動画を残したままにしていると、視聴者のブラウジングを妨げる結果になります。面白くない動画が新規の視聴者におすすめされてしまうと当然チャンネル登録にはつながりません。

チャンネルは定期的に整理して、面白い動画だけが載っている状態にしましょう。

基本的には再生数が低い動画を削除すればOKです。但し、再生数が低くても視聴維持率(平均再生時間)が高い動画の場合はサムネイルやタイトルを変更すれば伸びる可能性があります。

削除する動画の基準は次の項目とも関係してきますので、このまま説明していきます。

2.ターゲットがブレている

よくある原因の一つに「メインの動画とは方向性の違う動画が伸びてしまっている」ということがあります。

ギター演奏のチャンネルを例にしましょう。普段は数万再生のカバー演奏動画を投稿しているチャンネルですが、ギターの弾き方を解説しているハウツー系の動画が100万再生を突破しました。

実はこの状況はチャンネルにとって良い状況ではありません。なぜなら普段の動画視聴者とは異なる視聴者層にアプローチしているからです。

視聴者層行動
カバー曲 曲やチャンネルのファン
ギターを弾かない人
ハウツー動画を見ない
ハウツー動画ファンではない
ギターを弾く人
カバー動画を見ない
同じギターというジャンルの動画でもターゲット層は大きく異なる

このような場合、せっかく増えたハウツー系の視聴者はチャンネル全体の動画を見たとき、カバー曲が多いことにチャンネル登録を躊躇します。視聴者はもっとハウツー動画を見たいのです。

逆に普段の視聴者はギターを弾かないのでハウツー動画には興味がありません。ハウツー動画が増えるようであれば普段の登録者は登録を解除していくでしょう。

このようにチャンネルのターゲット層がぶれてしまうと、ユーザーを混乱させることになり、結果的にチャンネルの登録率が悪くなります。

この問題への対策はやはり動画の削除になります。メインの視聴者を対象にした動画だけを残すようにしてチャンネルを見やすい状態にすることが大切です。

3.動画があがっていない

直近で動画が上がっていないのもよくありません。最新の動画が数カ月前になっていると、「もう動画投稿してないのかな?」と思われてしまい登録する価値がないチャンネルだと思われてしまいます。

例としては某トンビにカメパンを盗まれた動画がそれにあたります。この動画は1,000万回を超える大人気動画ですが、vpsは約600と高めです。

このチャンネルは動画投稿が少なく、今後このようなハプニングが起こる可能性も少ない(安定した面白さが見込めない)ため、登録率は低い状態となっています。

稼働していないチャンネルだと思われないために、1カ月に1回は動画をアップするようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次